BIOWEBホームへ
羊土社
BIOWEB(R) 協賛企業です
羊土社ホームページへ

2000年12月号 Vol.18 No.19 (12月1日発行)
実験医学  出版社  羊土社

〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-5-1
TEL 03-5282-1211
FAX 03-5282-1212
URL
https://www.yodosha.co.jp/

特集 脳科学研究の最先端
   
最後のブラックボックスへの挑戦

    <序にかえて>
    21世紀ニューロサイエンスの展望
    井原康夫

    神経分化と神経回路構築の分子機構
    桝 正幸

    神経回路網発達の入力依存性とそのメカニズム
    津本忠治 高田直樹 畠 義郎 

    アルツハイマー病研究の到達点と今後の展望
    井原康夫

    神経細胞変性とその分子機構
    辻 省次

    記憶学習の分子基盤
    三品昌美 森 寿 松田尚人 竹内倫徳 松田育雄 辻田実加

    精神機能への神経科学的アプローチ
    彦坂興秀

    海馬神経回路の学習則とそのモデル
    塚田 稔

CURRENT TOPICS

神経発生の逆行
オリゴデンドロサイト前駆細胞から神経幹細胞へ
近藤 亨

LAMPが消えた!−Danon病の謎
西野一三 山本彩香

プロトオンコジーンTCL1機能の解明
野口昌幸 小畑利之

スプライシングによるmRNAのインプリンティング
片岡直行

News & Hot Paper DIGEST

心と行動を分子で捉えた先駆者3人にノーベル賞
武田志津

シナプス小胞におけるグルタミン酸輸送体の同定
西谷真人

特別寄稿

20世紀日本を代表する生命科学者
「岡崎フラグメント」の発見者
岡崎令治博士の業績を讚えて
杉野明雄

クローズアップ実験法

メダカを利用した環境ホルモン・バイオアッセイの開発
西 和人,他

遺伝子と疾病研究の最前線をゆく

白血病 −分子生物学研究から分子標的治療へ
平井久丸

広告特集

HTS・ロボティクス関連広告特集

=連載=

    ONE POINT実験法
    遺伝子相同組換えを用いた温度感受性変異株の単離法とその応用
    深川竜郎

    ニッポンの研究者海外ラボをゆく
    最終回
    You got a lab!
    浅原孝之

    ラボレポ−ト
    痴呆研究最前線− John & Virginia’s Lab

    (University of Pennsylvania)
    石原武士

    Webウォッチ
    遺伝子解析/インターネット/辞典・辞書/検索エンジン/海外旅行/ソフトウェア

    丸山和夫

    バックナンバー
    2000年度 年間バックナンバー


[バイオウェブ - HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp