BIOWEBホームへ
羊土社
BIOWEB(R) 協賛企業です
羊土社ホームページへ

2001年8月号 Vol.19 No.12 (8月1日発行)
実験医学  出版社  羊土社

〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-5-1
TEL 03-5282-1211
FAX 03-5282-1212
URL
https://www.yodosha.co.jp/

特集 細胞の再プログラム化と万能性は
   どこまで可能か

      クローン動物と生殖細胞・幹細胞研究の新たな潮流

    <概論>
    細胞の再プログラム化と万能性
    中辻 憲夫

    クローンマウスと再プログラム化
    若山 照彦

    クローンウシと再プログラム化
    角田 幸雄 加藤 容子

    卵子のゲノミックインプリンティング
    尾畑 やよい 河野 友宏

    生殖細胞と全能性はどのような関係にあるのか?
    松居 靖久

    胚性幹細胞がもつ
    ゲノム再プログラム化機構

    多田 政子 多田 高 

    組織幹細胞の分化転換と再プログラム化
    骨髄間葉系幹細胞から心筋細胞分化誘導における
    DNAメチル化の役割
    鈴木 雄介  福田 恵一

CURRENT TOPICS

ES細胞から未分化神経幹細胞への
分化誘導
等 誠司

ブルーム症候群のKu70による相補性
ショウジョウバエモデルからの発見
草野 好司

SOCS-1の肝細胞癌における
メチル化不活性化と増殖抑制作用

吉川 浩英

リンパ球とインターフェロンγは原発性腫瘍の
発生を防ぎ腫瘍の免疫原性を決定する:

「免疫監視機構」に対する最近の視点

池田 裕明

クローン病感受性遺伝子
IBD1/Nod2の同定

小倉 裕範

News & Hot Paper DIGEST

G1期前半:細胞周期におけるブラックボックス
水野 一也

永久機構を成立させる分子機構
西谷 真人

APCは動原体に結合する
H.N.

クローズアップ実験法

リン酸化部位特異的抗ペプチド抗体を用いた
基質特異的キナーゼの新規発現クローニング法

松尾 律子 落合
 和 中島 欽一 田賀 哲也

遺伝子と疾病研究の最前線をゆく

悪性脳腫瘍に対する遺伝子治療
中原 紀元 水野 正明 吉田 純

=連載=

    英文e-mail講座
    第2回/プラスミドをください!(2)
    高橋 弘

    バイオベンチャー入門
    第7回/バイオベンチャー放浪記 その2
    村井 深

    研究室へようこそ! 最終回
    file No.7 人脈をつくろう!
    野村 慎太郎

    Newラボレポート 海外ラボ独立編
    アメリカでラボをもつ日本人の苦労話
    University of Texas Southwestern Medical Center at Dallas
    黒尾 誠

    ONE POINT実験法
    手抜き実験のすすめ(15)
    タイムコース実験のポイント
    福井 泰久

    Webウォッチ
    データベース/文献/セキュリティ/
    教育/展覧会
    丸山 和夫


[バイオウェブ - HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp