BIOWEBホームへ
羊土社
BIOWEB(R) 協賛企業です
羊土社ホームページへ

2002年1月号 Vol.20 No.1 (1月1日発行)
実験医学  出版社  羊土社

〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-5-1
TEL 03-5282-1211
FAX 03-5282-1212
URL
https://www.yodosha.co.jp/

プロテオミクスがめざす新時代の細胞機能解析
    画期的な新技術と疾患解析・創薬へのアプローチ

    <概論>

    プロテオミクスの動向と細胞機能解析へのアプローチ
    礒辺俊明 高橋信弘

    細胞内機能性複合体解析のためのタンパク質大規模解析システム
    田岡万悟 山内芳雄 新川高志 礒辺俊明

    脳疾患の発現プロテオミクス解析
    荒木令江

    リン酸化プロテオーム解析の最新技術
    小田吉哉

    リボソーム形成過程のプロテオミクス解析
    柳田光昭 高橋信弘

    リバースプロテオミクスによるタンパク質ネットワークの解析
    伊藤隆司

    プロテオミクスのためのハイスループットなタンパク質発現・精製系
    早野俊哉

    プロテオーム・インフォマティクス
    藤 博幸

実験医学20周年記念・特別対談

いま,転換期に立つバイオサイエンス研究!
その歴史と現状そして科研費や講座制,産業化への提言

[出席者] 村松正實 新井賢一

News & Hot Paper DIGEST

糖新生制御のkey player/7SKはCDK9/サイクリンT1阻害因子である/ミトコンドリア上流でアポトーシスが決定/重複遺伝子の再来/新型DNAコンピュータの出現

CURRENT TOPICS

香港H5N1インフルエンザウイルスはなぜ人の命を奪うことができたのか?
八田正人 河岡義裕

代謝および脂肪分化制御における翻訳抑制因子4E-BP1の新たな役割
小原恭子

ミトコンドリア由来の新規細胞死誘導因子:HtrA2/Omi
鈴木泰行 高橋良輔

NKT細胞の新規リガンドによる多発性硬化症モデルの抑制
三宅幸子 宮本勝一 山村 隆

CLOSE UP実験法

高解像度ラージゲルを用いた二次元電気泳動法による細胞内発現タンパク質の網羅的検出
稲垣直之

生物学講義中継

遺伝子発現の調節その2
井出利憲

遺伝子と疾病研究

緑内障研究の最前線
真島行彦

Webウォッチ

翻訳/解析ツール/DNA/データベース
丸山和夫


[バイオウェブ - HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp