BIOWEBホームへ
羊土社
BIOWEB(R) 協賛企業です
羊土社ホームページへ

2002年9月号 Vol.20 No.13 (9月1日発行)
実験医学  出版社  羊土社

〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-5-1
TEL 03-5282-1211
FAX 03-5282-1212
URL
https://www.yodosha.co.jp/

生命のシステム的理解に向けた
バイオインフォマティクス
パスウェイの解析・シミュレーションとその応用

企画 高木利久

序−パスウェイの情報解析
ポストゲノムシークエンス時代のバイオインフォマティクス
高木利久

ゲノム・トランスクリプトーム・インタラクトームからの統合的パスウェイ解析
中谷明弘

パスウェイデータベース
知識の表現と利用
福田 賢一郎

代謝系の電子化と有用物質の生産
有田正規

バイオシミュレーションツールGenomic Object Net
生命システムをわかりやすくモデル化・視覚化できる
松野浩嗣/宮野 悟

小脳長期抑圧に関するシグナル伝達経路のシミュレーション
尾崎裕一/土居智和/川人光男/黒田真也

システムバイオロジーによる概日時計の分子機構の解明
上田泰己

略語一覧&参考図書

カレントトピックス

◆GO期における遺伝子『封印』の機構 AIR
小川英知/石黒 啓一郎/中谷喜洋

◆肺腺維症におけるcPLA2の役割
長瀬隆英

◆X線結晶構造が解き明かした,RNAポリメラーゼの新たな機能 AIR
村上勝彦

◆head-to-headで隣接して存在するヒト遺伝子
足立典隆

News & Hot Paper DIGEST

ひもを切ったら・・・/造血幹細胞の維持と動員/アミロイド沈着病に対する新たな治療戦略/siRNAを貯蔵しているmiRNP/チャネル型キナーゼの制御と生理機能

クローズアップ実験法

高速SDS-PAGEシステムの利用法
大久保 聡子/岡田 奈緒子/佐藤 晋/三好荘介

最新疾患研究

WT1ペプチドワクチンによる白血病の免疫療法
玉置広哉/岡 芳弘/杉山治夫

サバイバルIN U.S.A.

第5回 念願のmy nutshell
松本智裕

バイオ研究国家戦略!

第6回 政策と政治はどうなってるか?
白楽ロックビル

留学生メール討論会

第5回 海外にいるからこそ感じる日本のよいところ 最終回 AIR

立体構造から知るタンパク質

第5回 ジヒドロ葉酸還元酵素およびその阻害剤
平山令明

 

PR記事

確実な検体管理の為のIDツール有効活用法
長谷川 かよ

テクニカルセミナー

実践!生体分子相互作用解析ツール2
細胞を取り巻く環境変化と分子間相互作用

実川友史

ラボレポート−留学編

北の国から-化学生態学研究室
-Swedish University of Agricultural Sciences AIR
高梨琢磨
ONE POINT実験法
手抜き実験のすすめ・外伝 5 最終回
よい研究は必ずキ力で支えられている

岩松明彦
学会・シンポジウム見聞録
免疫サマースクール2002−夢舞台で学ぶ免疫学の夢と不思議
編集部

INFORMATION
次号予告
奥付・編集後記
広告目次・資料請求FAXシート


[バイオウェブ - HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp