BIOWEBホームへ
羊土社
BIOWEB(R) 協賛企業です
羊土社ホームページへ

2003年9月号 Vol.21 No.13 (9月1日発行)
実験医学  出版社  羊土社

〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-5-1
TEL 03-5282-1211
FAX 03-5282-1212
URL
https://www.yodosha.co.jp/

特集

多彩な機能をもつオルガネラ
ミトコンドリア

アポトーシスや酸化ストレス,生殖細胞形成の制御から疾患解明の可能性まで
企画 太田成男

<概論>
多彩な機能をもつオルガネラ:ミトコンドリア

太田成男

ミトコンドリアのダイナミクス
融合と分裂に依存したミトコンドリアの形態調節機構

石原直忠/三原勝芳

日本人のミトコンドリア遺伝子多型とその表現型
ミトコンドリアゲノム多型データベース

田中正嗣/武安岳史/福 典之

ミトコンドリア遺伝子疾患モデルマウスとミトコンドリア病
中田和人/林 純一

ミトコンドリアDNAの酸化損傷に対する防御機構の生物学的重要性
土本大介/中別府雄作

ミトコンドリアの生殖細胞形成における役割
網蔵令子/小林 悟

ミトコンドリアによるアポトーシス制御とその応用
麻生定光/太田成男

略語一覧

カレントトピックス

ES細胞で特異的に機能する“癌遺伝子”ERas
高橋和利/山中伸弥

マウス肝臓内での膵島新生により糖尿病の改善を導くニューロD-ベータセルリン遺伝子治療 AIR
小島秀人/藤宮峯子

白血球による生理的・病理的網膜血管リモデリングの制御
石田 晋/山城健児

偽遺伝子による相同機能遺伝子の発現調節
吉田徳之/広常真治

News & Hot Paper DIGEST

細胞内侵入者の監視役−NODによる細菌の認識機構−/NF-kBシグナルの新たな経路/TSCの新たなターゲット:Rheb/全タンパク質からみた生物進化

カレントミニレビュー

リポキシゲナーゼ研究の最前線
動脈硬化と癌細胞増殖への関与

高橋吉孝/吉本谷博

クローズアップ実験法

プラスミド構築法応用編 1
必殺・外来遺伝子導入法

升井伸治/丹羽仁史

必修 プレゼンテーション法

第3回 学会発表−準備編
大隅典子

最新疾患研究

2大失明原因疾患の治療をめざして
−網膜血管新生研究の最前線− AIR 

大谷篤史

新コーナー
続 手抜き実験のすすめ

第1回 プラスチックシャーレ上の細胞を油浸でみる
福井泰久

イメージングで解き明かす生命機能

第3回 RNAポリメラーゼによるDNAの回転をみる
原田慶恵

ラボレポート−独立編

Itoh’s Lab, Londonより出航 AIR
−Kennedy Institute of Rheumatology Division, Imperial College London

伊藤義文

学会・シンポジウム見聞録

第19回国際遺伝学会見聞録
野島 博

羊土社 今月の新刊&近刊案内

INFORMATION
次号予告
奥付・編集後記
BOOK REVIEW
バックナンバー
広告目次・資料請求FAXシート


[バイオウェブ - HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp