BIOWEBホームへ
羊土社
BIOWEB(R) 協賛企業です
羊土社ホームページへ

2006年5月号 Vol.24 No.7 (5月1日発行)
実験医学  出版社  羊土社

〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-5-1
TEL 03-5282-1211
FAX 03-5282-1212
URL
https://www.yodosha.co.jp/

特集
脂質を動かす・脂質が動かす 
輸送メカニズムからシグナル発信機能,可視化技術による動態解析まで

概論―生命科学の中央舞台に歩み入る膜脂質ダイナミズム 
花田賢太郎/深見希代子

膜脂質二重層を横切るフリップ・フロップ脂質輸送
植田和光/稲留弘乃/梅田真郷

脂質のオルガネラ間トラフィック
花田賢太郎/新井洋由

イノシトールリン脂質が動かす多彩な生命現象
佐々木雄彦/深見希代子

哺乳動物細胞におけるリン脂質の生合成制御
久下 理

脂質を見る―脂質結合プローブを用いた脂質の分布と動態の解析
小林俊秀/岩本邦彦/加藤詩子/梅田真郷

脂質抗原の細胞内輸送と免疫認識
杉田昌彦

●連載●
カレントトピックス

交感神経系シグナルによる骨髄ニッチからの造血幹細胞遊走の制御
片山義雄/Paul S. Frenette

新規動原体タンパク質Moa1は染色体接着を介して姉妹動原体の一方向性を確立する
横林しほり/渡邊嘉典

胆汁酸による甲状腺ホルモン活性化とエネルギー代謝調節
渡辺光博/Johan Auwerx

mRNA品質管理システムにおけるナンセンスコドン認識の分子機構
鹿島 勲/山下暁朗/大野茂男

News & Hot Paper DIGEST

導入遺伝子の発現を制御する新たな技術―遺伝子治療の実現へ向けて―
島岡 要

前立腺癌のホルモン療法に光―マクロファージの相互作用が耐性癌を誘導する―
黒川理樹

巨大な神経細胞接着分子Dscamの,大きな謎やいかに?
武内恒成

小胞体ストレスが炎症を引き起こす分子機構
浦野文彦

疲れたT細胞を復活させる
西谷真人

分野を超えた若手研究者の国際交流
―The 4th International Student Seminar

編集部

科学する心を語る

「なんか,面白いことない?」−ウイルス研究の醍醐味
河岡義裕

クローズアップ実験法

組換えアデノウイルスの迅速な精製法
鵜飼英世/寺島美保/村田武英/横山和尚

バイオ実験ピンチ脱出法

第5回 よく似た遺伝子に悩まされたときの解決法
〜まずはハエからみてみよう〜

小笠原道生

疾患解明Overview

前立腺癌の発症からみた分子機構の解明と新規バイオマーカー開発 鈴木啓悦

私が名付けた遺伝子

第17回 Condensin 〜染色体を形づくる分子〜
平野達也

ラボレポート−独立編−

独立のすすめ
―Max-Planck Institute of Immunobiology

柊 卓志


バイオウェブ - [HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp