BIOWEBホームへ
羊土社
BIOWEB(R) 協賛企業です
羊土社ホームページへ

2008年10月号 Vol.26 No.16 (10月1日発行)
実験医学  出版社  羊土社

〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-5-1
TEL 03-5282-1211
FAX 03-5282-1212
URL
https://www.yodosha.co.jp/

特集
異常タンパク質蓄積とアルツハイマー病の治療戦略
メタボリックシンドロームの鍵因子
Proteolysis機構の解明と,バイオマーカーによる診断法確立への挑戦

●特集●

企画者の言葉
【岩坪 威】

γセクレターゼ:膜内タンパク質分解と治療
【富田泰輔】

可溶性アミロイドβオリゴマーの毒性とアルツハイマー病
【山本圭一/富山貴美/森 啓】

アミロイドβ 分解を標的とするアルツハイマー病の予防・治療戦略
【斉藤貴志/岩田修永/津吹 聡/西道隆臣】

アミロイドβ 免疫療法:メカニズムと臨床応用
【松岡康治】

細胞内異常タンパク質蓄積と神経変性(TDP-43 とタウ)
【野中 隆/新井哲明/長谷川成人】

脳イメージングとバイオマーカーによるアルツハイマー病の臨床評価
【樋口真人】

●連載●

CURRENT TOPICS

分裂酵母Pot1-Tpp1による染色体末端保護とテロメア長制御

細胞間接着によるアンジオポエチン1/Tie2系の空間的・機能的制御

新規核小体複合体eNoSC によるエピジェネティックなrRNA転写制御機構

リポソーム内に再構成された細菌の分裂装置“Z−リング”

News&Hot Paper DIGEST

PPAR δとAMP キナーゼを活性化する薬剤は運動効果をもたらす

一錠で二度おいしいエノキサシン

フィルム状の外科手術用癒着防止材料

高脂血症治療薬Vytorinの新試験結果

自分のDNAが見えたよ!

クローズアップ実験法

酵母を用いた真核生物膜タンパク質の発現と精製

論文英語ライティング

第3回 主語―動詞の骨格のつくり方

疾患解明 Overview

大動脈瘤の分子病態と研究の可能性

私の発見体験記

グラニュフィリン発見の体験記

プロフェッショナル根性論 ★最終回★

第10回 プロフェッショナルへの成長の道

ラボレポート−留学編−

Hot Research in the Hottest City in the World―Skirball Institute of Biomolecular Medicine

◆INFORMATION ―人材募集,学会・シンポジウム案内

◆掲載広告一覧


バイオウェブ - [HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp