BIOWEBホームへ
羊土社
BIOWEB(R) 協賛企業です
羊土社ホームページへ

2011年2月号 Vol.29 No.3
実験医学  出版社  羊土社

〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-5-1
TEL 03-5282-1211
FAX 03-5282-1212
URL
https://www.yodosha.co.jp/

特集

ヒトの誕生・老化・疾患を運ぶ エクソソーム
miRNA・タンパク質を輸送する細胞外小胞

企画/落谷孝広

概論-The exosome strikes back!
【落谷孝広】

エクソソーム分泌経路を介したヒトヘルペスウイルス6の増殖戦略
【森 康子】

エクソソームを介して生体内を移動するmicroRNA
【小坂展慶/落谷孝広】

胎盤から母体循環に分泌されるエクソソーム
【瀧澤俊広/石橋 宰/松原茂樹/右田 真/竹下俊行】

母子間を移動する母乳中エクソソームの意義
【和泉裕久/関根一則】

神経変性疾患におけるエクソソームの関与と加齢との関係
【木村展之】

癌細胞由来エクソソームによる免疫系への作用とその臨床応用
【植田 良/Li Qian/中村公子/谷口智憲/宮崎潤一郎/川村 直/河上 裕】

癌バイオマーカーとしてのエクソソーム由来microRNA
【井口晴久】

技術解説
【小坂展慶/大野慎一郎/石川章夫/黒田雅彦】

●特別インタビュー

Sirtris社がめざす老化・メタボリズムの解明と創薬への挑戦
【George P. Vlasuk】

●Update Review

天然変性タンパク質:タンパク質の構造・機能研究の新しいターゲット
【苙口友隆/池口満徳/佐藤 衛】

●トピックス

カレントトピックス

網膜・錐体視細胞の分化決定におけるPias3依存的SUMO化の役割
【大西暁士】

リプログラミング技術による心筋細胞の直接誘導法の発見
【家田真樹】

分裂酵母の2つのHippo関連経路のクロストーク
【久米一規/五島徹也/平田 大】

肝臓癌幹細胞の機能性マーカーとしてのCD13の同定と治療標的としての検討
【原口直紹/石井秀始/永野浩昭/土岐祐一郎/森 正樹】

News & Hot Paper Digest

生活習慣病とSorting Disorder
【神崎 展】

超高速シークエンサーによる変異解析が先天異常疾患にもたらしたパラダイム
【林 深】

ヒトゲノムの多様性地図
【富井健太郎】

polUは一部のサブユニットが独立して働くことにより翻訳過程を制御する
【古久保哲朗】

Roche社,RNAi治療薬の研究開発を中止
【MSA Partners】

●連載

クローズアップ実験法

脳の蛍光in situ hybridization法
【渡我部昭哉/小松勇介/山森哲雄】

私のメンター 〜受け継がれる研究の心〜

永田和宏 ―タンパク質の一生と,人の一生を詠み続ける科学者・歌人
【夏目 徹】

ラボレポート ―留学編―

多様性の中での研究生活 ―Department of Pathology and Laboratory Medicine, Emory University
【平野雅之】

Opinion ―研究の現場から

研究における自己主張とリーダーシップ
【佐藤正晃】

●実験医学Information

人材/大学院/セミナーなどの情報


バイオウェブ - [HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp