BIOWEBホームへ
羊土社
BIOWEB(R) 協賛企業です
羊土社ホームページへ

96年11月号 Vol.14 No.18 (10月21日発行)
実験医学  出版社  羊土社

〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-5-1
TEL 03-5282-1211
FAX 03-5282-1212
URL
https://www.yodosha.co.jp/

[特集/プリオン蛋白賛―プリオン病・狂午病の感染機構の謎に迫る]
序にかえて;プリオン病は感染症か遺伝子病か/立石潤
プリオン蛋白の立体構造一βシルク様構造核の形成/井上秀世
プリオン蛋白の変換機構解明に向けて一in vitroでのスクレイピープリオン生成の試み/金子清俊/・Stanley B. Prusiner
ゲノムをもたない感染因子としてのプリオン/堂浦克美
ノックアウトマウスによるプリオンの解析/坂口末廣・片峰茂
プリオン蛋白の代謝・分布/品川森一・堀内基広
プリオン病の動物実験/毛利資郎
[総説]
クロマチン構造を介した転写制御/浦聖恵・胡桃坂仁志
[総説]
ウェルナー遺伝子のポジショナルクローニング/後藤真・古市泰宏
[CURRENT TOPICS]
成長円錐の運動制御と細胞接着分子のシグナル伝達―レーザー分子機能不活性法(CALI)の活用/竹居光太郎
カルシニューリンによるアボトーシス/芝崎太
Stat6を介するIL-4の情報伝達機構/下田和哉
rho型GTPaseによる細胞壁合成酵素の活性調節/井上俊介・大矢禎一
[クローズアップ実験法]
アガロースゲルを用いた簡便なRAP-PCR differential display法/簗瀬澄乃・森田賢一・石井直明
[monthly遺伝子病ノート]
シャルコー・マリー・ツース病/早坂清
[理解される英文を書くためのトレーニング法(後半)/田中顕生]
[生命科学者になるための10か条]
第3条(前半)一助言と協力を得て実験をしよう/柳田充弘
[連載/インターネット活用術]
DDBJ案内/池尾一穂
[Wide View]
DNA型鑑定と犯罪捜査/佐藤元
[連載/ラボレポート]
Field of Dreams−タリフ・テイビン研究室紹介 Harvard MedicalSchool/見学美根子

[バイオウェブ - HOME] BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp