BIOWEBホームへ
羊土社
BIOWEB(R) 協賛企業です
羊土社ホームページへ

97年6月号 Vol.15 No.8 (6月1日発行)
実験医学  出版社  羊土社

〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-5-1
TEL 03-5282-1211
FAX 03-5282-1212
URL
https://www.yodosha.co.jp/

特集 ヒト癌研究の最前線−発癌の分子メカニズムと遺伝子診断

    <序にかえて>
    ヒト癌研究:21世紀へ向けて 中村祐輔

    遺伝性癌 片桐豊雅,三木義男
    癌抑制遺伝子,癌遺伝子,DNA修復遺伝子の役割

    大腸癌研究の進展 伊藤正紀,野田哲生
    APC遺伝子と大腸癌

    乳癌研究における最近の進歩 飯田有俊,松本智司,江見充
    家族性乳癌と散発性乳癌にかかわる遺伝子と遺伝子診断   

    肝炎ウイルスと肝癌 土原一哉,下遠野邦忠
    B型肝炎ウイルス,C型肝炎ウイルスによる発癌の分子メカニズム

    p53とヒト癌 時野隆至
    p53標的遺伝子を中心にして

    新しいFISH法と癌のゲノム異常解析 稲澤譲治,森俊樹
    CGH,M-FISH,SKY法による新たなヒト癌研究

CURRENT TOPICS

    成熟B細胞においてRAGは再発現する 疋田正喜,大森斉  

    線維型コラーゲンとインテグリンによる細胞周期の調節 小山英則

    神経管の腹側における細胞の分化 川上厚志
    ソニックヘッジホッグシグナルの2つの作用

    生殖細胞形成機構の動物種間における
    分子・機能レベルでの類似性 中村輝・Paul F.Lasko

クローズアップ実験法

    タンパク質の限定分解反応を捕捉する抗ペプチド抗体 西道隆臣
    抗原の調整,免疫,抗体のアフィニティー精製について

ONE POINT実験法

    ゲルの写真にこだわる 中山敬一,中山啓子

研究室の小さな生きものたち

    分身の術を使う白いミミズ 茗原眞路子
    ヤマトヒメミミズとの出会い

ラボレポート                

    ノーベル医学生理学賞受賞者 
    利根川進博士の研究室  中沢一俊
    (Massachusetts Institute of Technology)

海外留学アラカルト

    留学先を決めるには 

生命科学者になるための10か条

    第5条(後半)−議論に参加しよう 柳田充弘


[バイオウェブ - HOME] BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp