BIOWEBホームへ
羊土社
BIOWEB(R) 協賛企業です
羊土社ホームページへ

97年8月号 Vol.15 No.12 (8月1日発行)
実験医学  出版社  羊土社

〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-5-1
TEL 03-5282-1211
FAX 03-5282-1212
URL
https://www.yodosha.co.jp/

特集 スフィンゴ脂質の謎−シグナル伝達・アポトーシスを中心とする新たな機能

    <序にかえて>
    細胞の生死を制御する脂質 岡崎俊朗
    スフィンゴ脂質研究のブレイクスルーのために

    形質膜スフィンゴ脂質の分布,動態と細胞機能 榎本和生,小林俊秀,梅田真郷

    糖鎖付加による細胞内セラミド量の調節機構 伊東 信,小森宏信
    生体膜スフィンゴ脂質のホメオスタシス   

    スフィンゴ脂質と有核細胞のストレス応答 Yusuf A.Hannun,Lina M.Obeid

    アポトーシスにおけるセラミドの役割 沢井宏文,岡崎俊朗,田嶌政郎

    神経系におけるスフィンゴ脂質の新たな機能 入江史敏,平林義雄

    スフィンゴシンとスフィンゴシン-1-リン酸の細胞機能における役割
                     Marina Pushkareva,Sarah Spiegel

CURRENT TOPICS

    血管新生に関与する血管内皮前駆細胞の発見とその医療応用について 浅原孝之

    精神分裂病におけるドーパミンD1受容体結合能の低下 大久保善朗

    四肢の構築におけるHGFの機能 小清水右一,中村敏一
    HGFは筋肉や神経を手足へ導く因子である

    ブタからヒトへの異種間臓器移植とブタ内在性レトロウイルス 竹内康裕

クローズアップ実験法

    PCR-PRHFA法による遺伝子診断 岡 孝紀

ONE POINT実験法

    培養皿で精子をつくる 野瀬俊明

先祖物語

    2.動物は複数の細菌の細胞内寄生からはじまった 大野 乾

生命科学者になるための10か条

    第7条(前半)−研究テーマを見つけよう 柳田充弘

WIDE VIEW

    手をさしのべるのは誰? 太田和夫
    移植外科医の立場から

ラボレポート                

    テキサス,ダラスより−Dr.Thomas C.Sudhof研究室紹介 
    (The University of Texas Southwestern Medical Center)  穂坂正博

研究室の小さな生きものたち

    ホソヘリカメムシ,そして人との出会い 沼田英治


[バイオウェブ - HOME] BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp