BIOWEBホームへ
羊土社
BIOWEB(R) 協賛企業です
羊土社ホームページへ

98年12月号 Vol.16 No.19 (12月1日発行)
実験医学  出版社  羊土社

〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-5-1
TEL 03-5282-1211
FAX 03-5282-1212
URL
https://www.yodosha.co.jp/

特集 核内レセプターと疾患

転写制御研究と医学との接点に迫る!!

    <概論>

核内レセプター研究’98 加藤茂明

オーファンレセプターの機能解析 梅園和彦

    細胞増殖因子と核内レセプターとのシグナルクロストークの分子メカニズム
    柳澤 純、柳 靖雄、舛広善和、加藤茂明 

    生殖腺の分化と核内レセプター 諸橋憲一郎

    エストロゲンレセプターの下流応答遺伝子とその生体内機能
    折茂 彰、井上 聡、村松正實

    核内レセプターと遺伝性疾患 後藤公宣、高柳涼一、名和田新 

    急性前骨髄球性白血病とレチノイドレセプター 垣塚 彰

CURRENT TOPICS

    コアクチベーターは核内レセプターのリガンド結合を制御する
    核内レセプターコアクチベーターの新たな機能 黒川理樹

    三量体Gタンパク質からRhoへのシグナル 
    細胞情報伝達の新しいしくみ 小笹 徹

    TATAボックス構造をまねる転写因子 
    TAF230のユニークな転写阻害機構 中谷喜洋、古久保哲朗、伊倉光彦

    PCAFヒストンアセチラーゼ複合体はヒストンオクタマー様構造をもつ 
    中谷喜洋

    遺伝子制御の鍵はDNAのHinge(蝶番)にあり 
    単鎖DNA領域とその結合タンパク質の生理的意義について 朝長 毅

    雄から雌へ ―性決定を左右するM33 福井由宇子、東中川徹

クローズアップ実験法

磁気ビーズによる細胞分離法 
パラフィン包埋ヒト上皮系腫瘍組織の解析を中心に 高橋 玲、菅 健治、八隅秀二郎

ONE POINT実験法

    手抜き実験のすすめ(6)
    アガロースゲル電気泳動に関するたわごと 福井泰久

1998年度ノーベル医学生理学賞

ノーベル賞受賞!
NOの発見と“Science should be fun!”― Ferid Murad研究室 久野高義

研究室の小さな生きものたち

電気魚のバーチャルな世界 菅原美子

科研費申請の正攻法とコツ

21世紀に科研費はどうあるべきか 武部 啓

バイオサイエンス研究の動向をさぐる

研究者はどう生きたらいいのかワシントン 白楽ロックビル

ラボレポート

C. David Allis研究室 (University of Rochester) 大羽玲子


[バイオウェブ - HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp