BIOWEBホームへ
羊土社
BIOWEB(R) 協賛企業です
羊土社ホームページへ

99年4月号 Vol.17 No.6 (4月1日発行)
実験医学  出版社  羊土社

〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-5-1
TEL 03-5282-1211
FAX 03-5282-1212
URL
https://www.yodosha.co.jp/

特集 血管新生ー癌治療の新たな標的

その誘導・阻害を決定する因子の発見

    <概論>

    血管新生研究の現状と血管系の分子調節機構 渋谷正史

    血管内皮細胞の発生学
    発生過程の内皮細胞を用いた新しいモデル系による解析
    平島正則 西川伸一  

    血管内皮増殖因子VEGF
    血管新生を誘導するVEGF-Flt系のシグナル伝達と疾患
    渋谷正史  

    組織特異的な血管形成に必須のサイトカイン
    ケモカインSDF-1/PBSFとその受容体CXCR4を中心に
    長澤丘司 橘 和延 川端健二 氏川郁穂 栄川 健

    HGFによる血管新生とその分子内クリングル断片(NK4)による腫瘍血管新生阻害
    久場敬司 松本邦夫 中村敏一

    腫瘍の産生する血管新生抑制因子 
    アンジオスタチン・エンドスタチン研究の現状と将来
    松浦成昭 岡崎能久 谷 直之 江口英利

    血管新生阻害剤と癌の抑制 鈴木日出夫

CURRENT TOPICS

    細胞内タンパク質分解機構におけるトリコーンプロテアーゼとそれに相互作用するアミノぺプチダーゼ群の役割 
    田村範子 田村具博

    組換えに関与するMre11機能の多様性の出現のしくみ 
    押海裕之 小川智子

    脊髄性筋萎縮症遺伝子産物SMNのmRNAスプライシングにおける役割 
    スプライシング因子のリサイクルへの関与
    片岡直行

    肥満・糖尿病の候補遺伝子PPAR γ2 
    根本昌実 佐々木敬

クローズアップ実験法

ワンデイミュータジェネシス
短時間で確実にできる遺伝子変異導入法
今井嘉紀

ONE POINT 実験法

手抜き実験のすすめG
超高速ゲルとフラグメント精製
福井泰久

遺伝子と疾病研究の最前線をゆく

    伸長したCAGリピート
    遺伝性神経変性疾患と精神疾患に共通する遺伝子変異?
    垣塚 彰

テクニカルセミナー

表面プラズモン共鳴センサー@
もっと表面プラズモン共鳴センサーを使おう
夏目 徹

Do you 脳?

    攻撃の遺伝学 山元大輔

ラボレポート

カルシウムイオンに魅せられた人たち
(Babraham Institute) 小泉修一

マイクロアレイが知りたい! 新連載

DNAマイクロアレイによるゲノム新世界の探検
Partick O. Brown David Botstein

研究室の小さな生きものたち

虚飾の名前:ヤツメウナギ 鮫島道和


[バイオウェブ - HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp