99年8月号 Vol.17 No.11 (8月1日発行)
|
特集 心臓の発生と疾患のメカニズム
21世紀の心臓病学研究の方向性
<概論>
心臓発生の分子機構と21世紀の心臓病学研究の方向性
小室一成
転写調節因子による心臓発生過程の制御
塩島一朗
心大血管形態形成の分子メカニズム
bHLHタンパク質の役割 山岸敬幸 山岸千尋
心肥大形成におけるカルシニューリンの役割
下山晶樹
特発性心筋症の原因遺伝子と発症機構
木村彰方
イオンチャネルの遺伝子異常と不整脈
古川哲史
心筋細胞の新生・再生療法と細胞移植
福田恵一
CURRENT TOPICS
IKKβサブユニットのリン酸化による正負のIKK活性の制御
早川磨紀男
転写調節因子としての胆汁酸
胆汁酸の新たな機能 槇島 誠 David J. Mangelsdorf
ラジエーションハイブリッド方を用いたラット全ゲノムの解析
渡邊 武
GFPを使い生きた細胞内のIP3動態を見る
廣瀬謙造
RanGTPによる微小管の星状体形成誘導
大場誠介 西谷秀男 西本毅治
クローズアップ実験法
質量分析計を用いたプロテオーム解析
岩松昭彦
遺伝子と疾病研究の最前線をゆく
アルツハイマー病研究の最前線をゆく
βアミロイド, プレセニリンとNotchのmissing link 岩坪 威 富田泰輔
マイクロアレイが知りたい!
マイクロアレイを用いたゲノム解析
遺伝子増幅と欠失 内田和彦 柏木浩暢
研究室の小さな生きものたち
Procambarus clarkii
ふぞろいのザリん子たち 櫻井 全
テクニカルセミナー
カイネティクスのおもしろさ 夏目 徹
ONE POINT 実験法
迅速・簡単・安価なプラスミド取りとそのチェック
三木裕明
Do you 脳?
男の本質は「マザコン」なの? 山元大輔
ラボレポート
Hot Experience in A Hot Lab
(University of California, San Francisco) 富永真琴
BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp
|