━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            【参加者募集】
  文部科学省 学術変革領域研究 2022年度市民公開シンポジウム
「生命現象に迫るサイエンス
      - 最先端の技術・装置で明らかにする生命のしくみ -」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

近年、生命科学に関する様々なニュースをよく耳にするようになりま
した。メディア上ではゲノム編集や再生医療といったテーマが頻繁に
とりあげられています。いま、生命科学は私たちにとって非常に身近
な話題になっているといえるでしょう。そこでは、生命の仕組みを様
々なアプローチによって明らかにし、可視化する試みがおこなわれて
います。

一方で、高いレベルの研究を行うには、専門的技術や大規模な実験装
置などが必要となり、研究者が個人の力だけで研究を進めることが困
難な状況も生まれています。

では、現在の生命科学の現場では、具体的にどのような取り組みがお
こなわれており、またそれは私たちの社会をどのように変化させてい
くのでしょうか。今回のシンポジウムでは、最先端の研究者とともに、
科学研究と社会のいまと未来について市民のみなさまと考えてみたい
と思います。

◆日時:2022年10月23日(日) 13:00-16:10 (開場:12:30)

◆開催方法:オンラインシンポジウム

◆詳細・申込:
https://www.med.osaka-u.ac.jp/pub/eth/seminar/20221023/

◆定員:500名 (事前申込制)

◆参加費:無料

───────────────────────────────
◆プログラム:
───────────────────────────────
13:00 開会の挨拶
   東京大学
   医科学研究所
   生命科学連携推進協議会
    武川 睦寛(たけかわむつひろ)

13:10 「乳がん幹細胞を標的とするがんの治療と予防戦略」
   金沢大学
   がん進展制御研究所
   分子病態研究分野
    後藤 典子(ごとうのりこ)

13:35 「最先端光学顕微鏡で生体からビッグデータを取得する」
   北海道大学
   電子科学研究所
    三上 秀治(みかみひではる)

14:00 「薬の副作用を調べるには?」
   愛媛大学
   プロテオサイエンスセンター
    澤崎 達也(さわさきたつや)

(休憩15分)

14:40 「次世代シーケンサーによる子宮内膜症の解明」
   国立遺伝学研究所
   人類遺伝研究室
    井ノ上 逸朗(いのうえいつろう)

15:05 パネルディスカッション
   指定発言
   NewsPicks編集部
    須田 桃子(すだももこ)

16:05 閉会の挨拶
    加藤 和人(かとうかずと)
───────────────────────────────

◆主催:
  文部科学省学術変革領域研究 学術研究支援基盤形成
  生命科学連携推進協議会

◆共催:
  文部科学省学術変革領域研究 学術研究支援基盤形成
  「コホート・生体試料支援プラットフォーム」、
  「先端バイオイメージング支援プラットフォーム」、
  「先端モデル動物支援プラットフォーム」、
  「先進ゲノム解析研究支援プラットフォーム」

◆後援:大阪大学21世紀懐徳堂

◆問合せ:
  大阪大学大学院医学系研究科 医の倫理と公共政策学
  email: symposium@eth.med.osaka-u.ac.jp